お知らせ

2025年4月
« 3月  
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 

10月27日(木)の午後の診察時間を研修会出席のため

16時30分~19時までと変更させてもらいます。

 ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

                    中央動物病院  藤原

カテゴリ:

 ホテルでお泊まり中のナナちゃん(ヨーキー)です。

病院駐車場側入り口の遊び場で軽い散歩とピョンピョン運動して遊んでいるようでした。

 天気が良く、暖かい日でした。

002

カテゴリ:

飼い主様

病院の横にワンコの遊び場をつくりました。

ホテルでストレスかかったこなど遊ばせてます。

診察きたときにはなしてもらってかまいません。脱走しないようおきをつけて。。。。

不明な場合、相談ください。  

 画像のワンコはいつもホテルでお世話になっている飼い主さんの豆柴です。

画像掲載ご協力ありがとうございます。                藤原

004

カテゴリ:

 先日案内したミニピンの里親の件ですが無事里親みつかりました。

 協力してくださった方、ありがとうございます。

                             中央動物病院  藤原

カテゴリ:

ニピンの里親のお知らせを案内しましたが、

補足で料金はかからず無償です。なお、もしマイクロチップがまだはいっていない

場合、病院で無償で処置させてもらいます。

               中央動物病院  藤原

カテゴリ:

ミニピン画像 ミニピン血統書 現在、ワンコの里親を募集しております。

ワンコは

ミニチュアピンシャー 雄  2021.1.16生

混合ワクチン接種済み(6/18)   狂犬病ワクチン接種済(6/26)

2021年9月に去勢手術も終了しています。

 もし、興味あるかたは病院まで電話で連絡お待ちしています。

 

                          中央動物病院   藤原

カテゴリ:

親さがしているニャンコですが

コンビニ前でうろうろしているところを保護したそうです。

 甘えん坊ですごく人懐っこいです。

 お家でむかえてもすぐなじめると思います。

                中央動物病院  藤原

 

カテゴリ:

 ニャンコの里親さんをさがしています。

 日本猫、雄、年齢10才くらい

ウイルス検査陰性(エイズ、白血病)、ワクチン接種済み(3種)

去勢手術などは引き渡し前に実施します。

 興味あるかたは病院まで電話で連絡ください。

006

                   中央動物病院  藤原

カテゴリ:

 8月15日(月)休診とさせて頂きます。

  ご迷惑をおかけします。

                 中央動物病院  藤原

 

カテゴリ:

 犬、猫の飼い主様

 令和4年6月1日より犬猫へのマイクロチップの装着が義務化になり、飼い主様は情報登録が義務となりました。

不明なこともありますが、わかったこと義務されることを少しづつ説明できたらと思います。

 

 マイクロチップとは

 直径1,4mm、長さ8,2mm程度の円筒形の小さな電子標識器具です。15桁の数字が記載されており、専用のリーダーで読み取ることができます。

 どうやって装着されるの?

 動物病院等で専用の注射器をつかって皮膚の下に埋め込みます。

(これまでの実績から、副作用による障害はほとんど報告されていません。)

 

 装着により役立つこと

 犬や猫が迷子になったときや、地震や水害などの災害、盗難や事故などによって、飼い主と離ればなれになったときに、マイクロチップの番号からデーターベースに登録されている飼い主の情報と照合することで、飼い主の元へもどすことができます。

 

 飼い主様に行っていただきたいこと

 マイクロチップを装着した犬や猫を迎え入れた飼い主の方は、所有者情報を変更登録する手続きが必要です。

 専用のウエブサイトからオンラインで登録可能(オンライン申請  300円   紙申請  1000円  手続料)

登録いただくと、登録証明書が発行されます。なくさないよう保管ください。

 

 マイクロチップの施行も少しづつ変更あったり僕ら獣医師も困惑することもあります。

少しづつ情報を皆様にお届けしたいと思います。

 

                                     藤原

カテゴリ: